3月1日(日)より各レッスンは予約制となります。
事前にご予約をお願いいたします。
なお、新型コロナウイルス感染拡大にともない、県内での感染発生・拡大など情勢に変化が生じた場合には、レッスンを中止させていただく事もございます。ご了承のうえ、ご予約・お申し込みをお願いいたします。
3月1日(日)より各レッスンは予約制となります。
事前にご予約をお願いいたします。
なお、新型コロナウイルス感染拡大にともない、県内での感染発生・拡大など情勢に変化が生じた場合には、レッスンを中止させていただく事もございます。ご了承のうえ、ご予約・お申し込みをお願いいたします。
21日金曜日から蔵王温泉スキー場で開催されていました全日本スキー連盟公認スキー指導員検定会において、スクールスタッフが正指導員に合格を致しました❗️
現役スタッフでは、ちょうど20人目の正指導員となりました❗️インストラクターにとって、正指導員資格は大きな目標の一つ、本当におめでとうございます㊗️
ライザスキースクールでは、これからも確かな技術のもと、スキー、そしてスノーボードのレッスンを行なってまいります。皆さま宜しくお願い致します🤗
昨日は本当に暖かく、午後から雨でしたが、夜中から一遍、猛吹雪になりました。あまりに激変の天候に、みんなびっくりです。
写真は、青い鳥コースの入り口ですが、吹雪で後ろのクワッドリフトの支柱が見えません。
本日、蔵王ライザスキー大会でしたが、あまりの悪天候で、一部のレースがキャンセルになりました。
冬将軍様が来襲したおかげで、たくさん雪が積もりました。明日は連休最終日、天候も今日よりもよさそう。みなさまのご来場お持ちしております。
今日は、第65回上山市総合体育大会市民スキー大会が開催されました。
天気予報では、雨ですが、何とか持ちそう。
スクールスタッフも、役員兼選手として参加します。
果敢に青い鳥コースを攻めていきます。
老若男女関係なく、コースを攻めていきます、
行け、行け、GOGO!
こちらは、スノーボードの部です。
ここから、未就学児から小学校4年生までの部です。
参加選手の皆さん、頑張りました。役員のみなさん、ご苦労様でした。
朝は、小雨でしたが、次第に本降りに・・・
まだ、2月なのに雨が多い。ゲレンデも一部土が出てきたところも。なにか悲しい。
今日は、ジュニア上達講座Bコースの2回目。雨の合間を縫って講習です。
雨交じりですが、みんな元気一杯滑ります。
もやっとしているのは水滴。
この頃は小雨になり、クワッドリフトで上に行きます。
雨にも負けず、本当に元気でした。