3月15日です。

天気はいいです。時たま小雪が舞ったりしましたが、それもなんかいい感じです。御釜ツアーへ行かれた方も大勢いたようです。

でも、雪が心配。お清水ゲレンデが無残な姿になっているではありませんか。

気温が高かった上に、雨で雪が無くなってしました。

カベの上は、大丈夫です。

この1週間で雪が一気に無くなってしましました。滑る方は十分に注意をしてください。

新型コロナウイルス感染症の影響で窮屈感が漂っていますが、まだまだ雪があります。小春日和の中、屋外での雪遊びはどうでしょうか。

快晴!

本当に気持ちがいい。正に快晴。昨日までに雪が20cm以上積り、ゲレンデコンディションは最高です。

しかも、暖かいのでレッスンも快適に進みます。

ペアⅡリフトで登っていくと、ご覧の通り冬の装い。

爽快な風景です。

こんな天気なので、エコーラインのツアーコースに行ってみました。

FIS ジャンプワールドカップレディース2020 蔵王大会のために、ここから雪を運んだので、いつもより少な目でしたが、誰も滑っていないコースを滑るのは気持ちがいいです。この足跡は野ウサギです。かなり大きなウサギでした。

ゲレンデに戻ると、正面に朝日町のAsahi自然観スノーパークが見えます。

矢印のところがAsahi自然観スノーパークのエアトップコースです。反対にAsahi自然観からもライザがよく見えます。みなさん探してみましょう。

3月1日です。

今日から3月です。ライザは、下界の暖かさと違って、まだ冬。雪こそ少ないですが、下地がしっかりしていて、ゲレンデコンデションは良好です。

駐車場は、満車に近い状態ですが、滑っている人は少ない。どうやら蔵王の御釜ツアーに出かけた方々の車のようです。

今日の生徒さんも、ゆったり滑ることができたようです。

今日から3月ですが、新型コロナウイルス感染症対策で、3月のスキー大会は全部中止、3月15日のバッチテストも中止となりました。急ではありますが、ご理解をいただきたいと思います。

でもゲレンデが閉鎖するわけではありません。まだまだ滑れます。スクールも予約制ですが、開校しております。

バッジテスト中止のお知らせ

令和2年3月15日(日)に予定しておりましたスキー1級・2級のバッジテストは、新型コロナウイルス感染拡大防止のため開催を中止させていただきます。

3級〜5級につきましては講習内検定となっております。一般レッスンの中で検定を行いますので、ご希望の方はお申し込みください。なお、3月1日以降は予約制となっておりますので、ご予約のうえお申し込みください。