イントラのつぶやき」カテゴリーアーカイブ

天候急変

今日は、天気もまずまず、ゲレンデもほどよくしまって、スキースノーボードには最高のコンディション。

どんどん上達して、レッスンも進みます。

でも、樹氷は回復はしていませんでした。

1月半ばの雨が祟っています。

それでも、朝天気が良かったせいで、たくさんの方がお釜方面に登っていきました。

午前10時頃、リフトに乗っていると山から風が来ます。いわゆるおろしです。これは荒れるなと思っていました。予報でも、午後から雪です。

心配が的中、登山者が刈田岳付近で遭難との一報が入り、捜索隊が出動していきました。

夕方、全国ニュースで報道され、ヤフーニュースにも出ていました。

午後7時ころ、見つかったとの報道があり、無事のようです。

ここ数年、毎年遭難事故が起ています。くれくれも無理をしないでください。

寒波到来

冬将軍が来襲しました。かなり冷え込んでいます。

聞くところによると、1月25日には-15℃まで下がって、いろんなところが凍ったそうです。

雪も積もりました。ペア1リフトの電柱を見ても、だいぶ積もったことがわかります。

今日は、国際スキー連盟公認 蔵王ライザスラローム大会です。極寒の中、スクールスタッフも役員として奮闘しています。

寒いです

大寒に入って、寒くなりました。気温はー10℃はあります。

でも、雪は少な目。

先週の雨で、すっかり樹氷が落ちてしまいました。

昨シーズンは、50年に一度の大雪。見事な樹氷が育ったのですが、今シーズンは、クリスマス寒波以来、割と温かくて、雪が積もりません。来週は、強烈な寒波が来襲との予報、期待したいです。

三連休中日

今日は、午前中濃いガスで視界がよくありませんでしたが、午後からガスもなくなり、視界良好となりました。

樹氷も、すくすく育っています。

樹氷観音も現れました。まもなく見頃になります。

ペア2リフト・かもしかゲレンデでは、樹氷原のなかレッスンがおこなわれいます。